記事作成テンプレート
アニメか映画か、無料配信作品か、ポイント配信作品かに合わせて、テンプレートから選んで使用をお願いいたします。
従来までにお願いをしていた内容と追加してお願いしたい内容のまとめです。
・動画配信サイトでの配信状況
・原作漫画の情報
・関連作品の情報
・視聴に必要なポイントの記入(ポイント作品の場合)
以下、詳細です。
動画の配信状況の調査
記事上部の表に配信状況の記入をお願いいたします。

見放題で配信されている作品には◯、レンタル作品(ポイント配信作品)には△、配信されていない作品には×の記入をお願いいたします。
クリックでページに飛びます。記事によって記載のサービスや順番が異なる場合があります。
上記のサービスでの作品の配信状況の入力をお願いいたします。
原作漫画の情報
作成する作品に原作漫画がある場合は、原作漫画の情報の記載をお願いいたします。記事テンプレートに「漫画」について記載する段落を設けています。
原作漫画が存在しない場合はそのままにしておいていただいて問題ありません。
漫画作品の検索方法
FODの場合
FODにアクセスし、「漫画・雑誌」のタブをクリックします。

作品名で検索すると、漫画を調べることができます。

調べたい作品の名前をで検索をします。

U-NEXTの場合
U-NEXTにアクセスし、作品名で検索をすると、アニメ、漫画の両方の作品情報が表示されます。

漫画を読むのに必要なポイント数の記入
漫画作品を読むのに必要なポイントの記入をお願いいたします。
FOD、U-NEXTでは、無料期間にもらえるポイントで漫画を読むことができるので、その点について記載をお願いいたします。
漫画の画像の挿入
FODで配信されている場合は、FODの画像の挿入をお願いいたします。

U-NEXTのみで配信の場合は、U-NEXTの画像挿入をお願いいたします。
漫画を読むのに必要なポイント数の記入
FODとU-NEXTでの必要なポイント数の記入をお願いいたします。
文章が異なる場合がありますが、サービスごとに必要なポイントおよび、記載をお願いいたします。
FODは無料期間に1300ポイント、U-NEXTでは600ポイントをもらうことができるので、そのポイントと必要なポイントでの計算をお願いいたします。
例:FODでは、漫画が400ポイントで配信、U-NEXTでは420ポイントで配信されている場合
FODでは、無料期間に3冊、U-NEXTでは無料期間に1冊読むことができます。
例:FODでは、漫画が500ポイントで配信、U-NEXTでは540ポイントで配信されている場合
FODでは、無料期間に2冊、U-NEXTでは無料期間に1冊読むことができます。
FODやU-NEXTで漫画が配信していない場合もあります。その場合は、配信されていないサービスに関しては、そのままにしておいていただいて問題ありません。
また、U-NEXTでは無料期間にもらえるポイントが600円のため、600ポイントを超える漫画を読むことができません。
その際も、U-NEXTに関しては空欄にしていただいて問題ありません。
作成のイメージ


上記のように漫画を読むのに必要なポイント、無料期間にもらえるポイントで読むことができる数の記入をお願いいたします。
映画作品でアニメが存在する場合
・記事を作成するアニメに映画がある場合
・記事を作成する映画にアニメ作品がある場合
テンプレートに合わせての記載をお願いいたします。アニメ作品の映画、映画作品のアニメがない場合はそのままにしておいていただいて問題ありません。
(こちらは準備が出来次第、また依頼をいたします。)
視聴に必要なポイントの記入(ポイント作品の場合)
作品がポイント視聴の場合は、ポイントのテンプレートの利用をお願いいたします。
その際は、作品の視聴に必要なポイント数の記入をお願いいたします。
「ポイント」にて記事内検索を行うと、該当の箇所を探しやすいと思います。
記入の要領は原作漫画がある際と同じです。
テンプレートの視聴に必要なポイント数の箇所があります。
例:視聴には◯◯◯ポイントが必要です。
例:1話あたり◯◯◯ポイントが必要なため、無料期間にもらえる1300ポイントで◯話見ることができます。
例:1話あたり◯◯◯ポイントが必要なため、無料期間にもらえる600ポイントで◯話見ることができます。
その箇所に視聴に必要なポイントの記載をお願いいたします。